2009年06月05日
酒蔵の努力と旅館の努力が実れば・・・
予約係りです。
先日、新聞を読んでいたら、地元の酒蔵『永井酒造』さんの記事がありました。
昨年の11月からシャンパン風の日本酒(スパークリング酒)を販売し、好評だそうです。
日本酒造りの知恵とフランス・シャンパーニュ地方の伝統製法を合わせた、濁りにない、
瓶内2次発酵による発泡性清酒で世界で初だそうです。私はまだ、飲んでいませんが、
かなり、おいしそうです。ちなみに永井社長の10年ごしの取り組みが実現したそうです。
すでに、米国・フランス・イギリス・香港には輸出していて、さらに今月にはスペイン・イタリアへ
商談に行くそうです。
(スパークリング酒を足がかりに主力の日本酒【水芭蕉】なども海外での販路拡大を目指しているそうです。)
正直、すごいと思いました。日本酒の生き残りをかけたすごい努力で確実に進化しています。
我々、旅館人も見習わなければいけません。
現在、旅館業界や旅行業界の全体的な流れでは、海外のお客様にお越し戴き宿泊して
いただこうと、様々な取り組みを行っています。当館でも、台湾の旅行会社から、問い合
わせが来るようになりました。しかし、まだまだです。
そこで考えました。海外の方々が、永井酒造さんのお酒を飲み、気に入ってくれて、
日本にいって飲んでみたいと考えるようになれば、向こうから、喜んできてくれる事でしょう。
お酒も売れ、旅館も繁盛する。こんな幸せな事はありません。
永井酒造さん!頑張れ!微力ながら、永井酒造さんを応援したいと思います。
(具体的には水芭蕉を飲みまくるつもりです。)
当館でも水芭蕉を扱っていますので、お越しの際には、是非、飲んでみてください。

http://www.mizubasho.jp/
先日、新聞を読んでいたら、地元の酒蔵『永井酒造』さんの記事がありました。
昨年の11月からシャンパン風の日本酒(スパークリング酒)を販売し、好評だそうです。
日本酒造りの知恵とフランス・シャンパーニュ地方の伝統製法を合わせた、濁りにない、
瓶内2次発酵による発泡性清酒で世界で初だそうです。私はまだ、飲んでいませんが、
かなり、おいしそうです。ちなみに永井社長の10年ごしの取り組みが実現したそうです。
すでに、米国・フランス・イギリス・香港には輸出していて、さらに今月にはスペイン・イタリアへ
商談に行くそうです。

(スパークリング酒を足がかりに主力の日本酒【水芭蕉】なども海外での販路拡大を目指しているそうです。)
正直、すごいと思いました。日本酒の生き残りをかけたすごい努力で確実に進化しています。
我々、旅館人も見習わなければいけません。
現在、旅館業界や旅行業界の全体的な流れでは、海外のお客様にお越し戴き宿泊して
いただこうと、様々な取り組みを行っています。当館でも、台湾の旅行会社から、問い合
わせが来るようになりました。しかし、まだまだです。
そこで考えました。海外の方々が、永井酒造さんのお酒を飲み、気に入ってくれて、
日本にいって飲んでみたいと考えるようになれば、向こうから、喜んできてくれる事でしょう。
お酒も売れ、旅館も繁盛する。こんな幸せな事はありません。
永井酒造さん!頑張れ!微力ながら、永井酒造さんを応援したいと思います。
(具体的には水芭蕉を飲みまくるつもりです。)

当館でも水芭蕉を扱っていますので、お越しの際には、是非、飲んでみてください。

http://www.mizubasho.jp/
今 花開く…伝説の湯宿
群馬県 / おいがみ温泉
紫翠亭やまぐち
URL http://www.sisuitei.com/
館内着リニューアル & あったか お鍋プラン
もうすぐお目見え致します♪
館内でインターネットがご利用できます!!
当館で一緒に働きませんか??
9月20日まで!まだ間に合います!!
ふと、見上げた空が綺麗だったので・・・ついでに亀
もうすぐお目見え致します♪
館内でインターネットがご利用できます!!
当館で一緒に働きませんか??
9月20日まで!まだ間に合います!!
ふと、見上げた空が綺麗だったので・・・ついでに亀
Posted by 紫翠亭やまぐち at 20:30
│ご紹介